- 風邪とか42歳で人生初のインフルエンザA型実録:早めの投薬がキモ 先週木曜日の夜にインフルエンザを発症した櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! インフルエンザA型にかかって起きた事を綴ってみました。 恐れていたよりも早く治ってびっくり。ツラくて何もできないのは発熱から24時間位だけでした。 ... 2018.01.30- 風邪とか
■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始歯磨き粉云々よりきちんとブラッシングすることが大切【開咬矯正.10】 先日取れてしまったブラケットを直してもらったら、ブラケットが粘膜に微妙に干渉して表面が微妙にガサガサになって、このまま口内炎に成長したらどうしよう・・・と微妙に気になっている櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 現在対策検討中です。 ... 2018.01.25■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始
■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始もっと締め上げて下さい【開咬矯正.9】急いでもダメですよ〜 取れてしまったブラケットをなおしてきた櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 義歯はくっつきにくいようで、表面をウィーーーーガリガリガリーッと削ってから装着しなおしました。 義歯だから痛くないのは分かっていても、ゴリゴリ削られるの... 2018.01.23■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始
■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始歯科矯正中のツラいこと〜食べ物が装置に挟まり続ける〜【開咬矯正.8】 1mm以上はあった、義歯と犬歯の隙間がみるみる小さくなっていっていてびっくりしている櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 歯って結構動くんですね。 先生は1ヶ月先の次の調整を見越して義歯を削って下さったし、テンションもそんなにか... 2018.01.21■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始
■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始大丈夫、普通に笑ってみなよ【開咬矯正.7】 10日前に前歯を抜き、4日前に矯正装置を入れてから、ずっとマスクをして外出していた櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! でも、昨日でやめました。 そもそも、普通矯正しててもマスクはしていないと思うのですが、最初に前歯の両... 2018.01.20■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始
■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始ブラケットが取れてもうた!【開咬矯正.6】 早速の歯科矯正トラブルに見舞われて意気消沈の櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! ワイヤーを支えるために歯にくっつけてある「ブラケット」が一つ取れちゃいました・・・。 ピンぼけしか撮れませんでしたごめんなさい。 ワイヤーを... 2018.01.19■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始
マインドフルネス2018年改めて座禅を始めました 〜再びマインドフルネス〜 昨年2017年の気持的な「底辺」は、実はこの時だったなと、振り返って思う、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 【2017/8/29】人生3度目の座禅〜感じる壁は何の壁?〜 #「それほどでもない」と書いて、誤摩化そうとしていたな自分... 2018.01.18マインドフルネス
■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始歯科矯正中に摂るべき「栄養」や「生活習慣」について考える【開咬矯正.5】 矯正器具をはめたのに、あまり歯が痛くなくてむしろ心配している櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! なんか、物足りない(笑)←今のうちだけでしょ 夜、痛みで眠れなかったらどうしよう・・・と心配していましたが、昨日もスリープサイクル... 2018.01.17■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始
■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始矯正器具装着してきました★いまのところあまり痛くない【開咬矯正.4】 本日、とうとう矯正器具を装着して参りました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! あと、歯の写真、自分でスマホで見たらすごいびっくりしたので、小さめに掲載して拡大するスタイルにします。 ということで、早速装着画をどうぞ! #... 2018.01.16■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始
■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始矯正準備〜青ゴム装着〜ポテチが歯に挟まったどころじゃなかった【開咬矯正.3】 矯正の下準備をして来た櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 来週いよいよ器具を装着する予定になっているのですが、その前に10分で済む準備があるということで、行って参りました。 装着した日は、もう何でも食べられる♪〜抜歯なんてもう... 2018.01.14■ 開咬矯正記録:2018年42歳で開始