■ 健康本レビュー「脳内麻薬」 中野信子★ストレスをお菓子暴食で解消する仕組と解決方法を考えながら読む ストレスをお菓子のヤケ食いで解消しようとする傾向がある櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! ダメな自分・・・と、責めても何の解決にも繋がりませんし、それが新たなストレスになって悪化するだけ。 で、「ストレス→お菓子を食べる」にな... 2017.01.22■ 健康本レビューマインドフルネス暴食・過食
暴食・過食お腹に聞いてみる〜もしもし胃腸さん〜 身体の声を聞くなんて難しくてできません!な櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 本日は、そんな櫻田が最近始めた「怪しい遊び」をご紹介します。自分のお腹と会話する遊びです。 身体 V.S 脳で、脳に負けたくない! 身体 V.S 脳 で考... 2016.07.04暴食・過食
■ 健康本レビュー脳はバカ、腸はかしこい★藤田紘一郎 腸を活かして脳を操る 腸のことが知りたくて買った一番最初の本。 ・脳はこんなふうにバカだけど、腸はこんなふうに賢い ・脳は意志薄弱ですぐ快楽に溺れるけど、腸は頑固に身体にとって正しい行動をとる ・腸の言うことを聞いていれば、脳もよくなる こんな論... 2016.06.27■ 健康本レビュー暴食・過食
暴食・過食暴食しない!ではなくて 暴食はいけない。よくない。恥ずかしい。治すべき。なんでそんなことしちゃうの?意志が弱いんじゃないの?なんで止められないの?情けない。 そんなネガティブな言葉を自分に投げつけても、さらに自己評価がダダ下がりして、余計に自分を追い込んでし... 2016.06.25暴食・過食
暴食・過食暴食と脳とわたし★暴食するわたしを止められない 世の中に健康情報は溢れているけれど「プラスすることより、マイナス、何か悪い習慣を止めることの方が大切。」だと思っている、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! そして、マイナスする、止めるって、ほんとーーーーーーーーっに難しい! ... 2016.06.23暴食・過食