■ 健康本レビューねこ背を治そうとして腰痛になった話 我ながらなんと情けない、しかし、ネタとしては面白いし、早速バッハ君に報告して笑いを取ったからよしとする「人生是ネタ也」が座右の銘の櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! えぇ、ねこ背を治そうと頑張って、腰痛になりました。 この本は... 2018.10.10■ 健康本レビュー- 猫背・骨盤・歪み・背骨
■ 健康本レビュー「不老超寿」高城剛★医療との新しい付き合い方「予測医療」 先日、クーリエジャポンのウェブサイトをチラ見していたら、遺伝子検査に関するとっても面白い記事があり、著者を見たら「高城剛」と、・・・どっかで聞いた事あるなぁと思っていたら、そうだ、沢尻エリカさんの元夫、ハイパーメディアクリエイターの人だ!←... 2017.10.02■ 健康本レビュー- 健康診断・検診
■ 健康本レビュー筋肉を知りたくて「美しく強いからだ」ドラヴィエの解剖学シリーズを購入した 筋トレ(ピラティス)中に筋肉が悲鳴を上げるたびに、あ〜きつい、つらい、ニヤリ、となる櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 約4ヶ月経ちましたが、現在は一週間にピラティスを3回、有酸素運動を3回、一日お休み、というスケジュールで運動を続... 2017.06.28■ 健康本レビュー女40代からのシックスパック
■ 健康本レビュー「脳内麻薬」 中野信子★ストレスをお菓子暴食で解消する仕組と解決方法を考えながら読む ストレスをお菓子のヤケ食いで解消しようとする傾向がある櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! ダメな自分・・・と、責めても何の解決にも繋がりませんし、それが新たなストレスになって悪化するだけ。 で、「ストレス→お菓子を食べる」にな... 2017.01.22■ 健康本レビューマインドフルネス暴食・過食
■ 健康本レビューマインドフルネスがやっと分かった「最高の休息法」久賀谷 亮 マインドフルネスという言葉は聞いていたけど「どうせアメリカで流行ってるご都合主義のエセ瞑想法じゃろ」と思って無視していたところ、なぜか英語でマインドフルネスのOnline講座を受けることにし、勉強してみたら「これって私に必要だわ・・・」と思... 2016.08.15■ 健康本レビューマインドフルネス
■ 健康本レビュー脳はバカ、腸はかしこい★藤田紘一郎 腸を活かして脳を操る 腸のことが知りたくて買った一番最初の本。 ・脳はこんなふうにバカだけど、腸はこんなふうに賢い ・脳は意志薄弱ですぐ快楽に溺れるけど、腸は頑固に身体にとって正しい行動をとる ・腸の言うことを聞いていれば、脳もよくなる こんな論... 2016.06.27■ 健康本レビュー暴食・過食
■ 健康本レビュー腸!いい話〜病気にならない腸の鍛え方〜伊藤 裕★オヤジギャグで腸マスター ここ最近胃腸の調子がいい櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! ちゃんとお腹が空くし、よく食べられるし、胃もたれが比較的少ないのです。 さて、ヘルスリテラシーを高めようキャンペーン中ですが、 こんな本を読んでみました。 ... 2015.12.09■ 健康本レビュー