健康診断の結果を聞いて参りました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
社保の時は結果は郵送だったのに、区の健康診断は結果を聞きに行かなきゃいけないというのがなんともイラッと来るのですが・・・
しかし、今日の担当の先生はとても若くてイケメンで優しくて目と心の保養になったので、40分くらい待ちましたが、何の不満もありませんでした。
ということで、まずは今年の結果とこれまでの履歴と。
久しぶりに視力を測りたいですねぇ・・レーシックしてるので、経過が気になります。大きくは下がっていないと思いますが。
最近「えんきん」状態なので老眼もチェックしてみたいです。
ONWARD:【とっても簡単!】セルフ近点チェックで老眼かどうか分かる!
あと、受けてみたい検査は、
・お腹のCTスキャン
(本格的体脂肪率計測)
・骨密度
・胃カメラ←未経験、5年くらい前にバリウムは飲んだ
・ピロリ菌
・遺伝子検査
あたりかな。
櫻田の長年の「LDL値が高い」件
揚げ物控えましょうねぇ、な、悪玉コレステロールのLDL値が高い件なのですが、せっかく下落傾向にあったのに、持ち直してしまいました。
J.フロント健康保険組合:検査結果の見かた「脂質の検査」
基準値は60-119で、せめて120前後でいるのが目標なのに、今年は131でちょっぴり残念。
ま、お医者さんに聞いても、いつも、そんなに心配しなくて大丈夫だと言われますが。
中性脂肪が低く抑えられているのは、名前が名前だけに嬉しいです。
胸部エックス線に始めて物言いがついた!
そろそろ秋場所始まりますね!←関係ない
#参考写真であり櫻田の写真ではありません。
タバコも吸ってないし、肺に何か問題なんて起きるんだろうか、大してガンの発見率?も高くないのに、被爆させている的な話も聞くのだけれど・・・。
で、そんな万年「異常なし」の櫻田に、初めて「正常範囲」という結果が出ました。
12ヶ月後に要再検査となりました。まあ、毎年みといてね、要観察、というところでしょうか。
若いイケメン医師に「これは何なのか?」と質問しても、大丈夫ですよ〜としかお返事は返って来ませんでしたが、見つめられてドキドキしたので、血圧上がっちゃうし、はい、いいです、満足です、大丈夫です了解。
続:身長が伸びた件
前回速報でお伝えしましたが、えぇ、10年で2.1cm伸びてるんですよ、櫻田。
これどうなんです?って聞いたら、
イケメン医師:測定の仕方や時間帯で1cmくらい変わりますからね!
と言いながら、ご自身の頭の上に手をポンとやる(測定器の真似と思われる)お姿がめちゃめちゃ可愛かったので、もう大納得しておきました。
今日はいい日だ。
毎年「異常なし」だと、もう今年はいいか・・・なんて思いがちだけど
毎年つまらなさ過ぎる診断結果ですが、毎年つまらないつまらないと言っていられることに感謝しつつ、まだ聞きに行っていない婦人科検診の結果にドキドキしておきます。
乳がんセルフチェックもやらねば!
お勤めの皆さまは強制的に受診されていると思いますが、フリーやアルバイト、主婦の方等々も、加入している保険組合の健康診断、是非受けられてくださいね!
こういう本も出ていて読みましたが、健康診断は今後も受けて行きたいと思っています。