今日の櫻田こずえ

再根管治療後に再び膿が出て来たかも〜杞憂〜

スポンサーリンク

1ヶ月ほど前に、根管治療した歯の歯茎に、また白いポッチ(膿かも?)を見つけて暗い気分になっていたけど、とりあえずマニラ旅行終わってから歯医者さんに相談しようと思っていて、ようやく行って来た櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

今日の矯正2019年3月5日【開咬矯正.53】 

1ヶ月前のこの時気付いていて・・・

根管治療記事一覧

治療前の写真

矯正の先生には「早めに一般歯科の先生に観てもらってくださいね」と旅行前に言われて、そのまま放置して(渡航前に治療になったら困るから・・・)、1ヶ月経ってようやく今日行って来ました。

結論:大丈夫

ということで、やったー・・・よかったぁ・・・。

白いぽっちは治療の跡で問題ないでしょう

櫻田:先生・・・すみません、1ヶ月以上前から、こう白いぽっちが出来ていて・・・これってまた膿が出て来ているということでしょうか?

先生:これは・・・・治療の跡みたいなもので、気にしなくて大丈夫ですよ。

え? やだ、もう、なんだーーー♪

すっかりまたどこかに膿が溜まってるんだと思って、めちゃめちゃ落ち込んでました。

そして、よく見ると、1ヶ月前からぽっちの大きさも変わっていない。

1ヶ月前:

今日:

ということで、一安心しました。

矯正中はこのままで大丈夫です

先生:根幹の方の歯茎が、ちょっとだけ赤いのが気になりますが・・・

ということと、炎症の可能性を確認すべく、レントゲン撮影をして頂きました。

薬はしっかり充填されており、影も出ておらず、少なくとも矯正が終わる頃まで、このままで問題ないだろうということでした。

ということで、特に白いぽっちが治療前のように大きくなったりしなければ、大丈夫ですよ、とのこと。

治療前の写真

またワイヤー切って治療して、ワイヤー直してもらって・・・ってなるかと思っていたので、ホント、ホッとしました。

矯正後はこの歯の運命はどうなるんでしょうか・・・

櫻田:矯正終わったら、やっぱりインプラントですかね・・・

先生:大丈夫じゃないの〜。歯がボロボロになってるってワケでもないし。

櫻田:ホントですか?良かったーーー!いやもう、インプラント貯金でも始めなきゃいけないかと思ってました(涙)

先生:わはははー

いやもう、わはははーっていうか、インプラントって1本50万くらいするんですよね。

もう、歯列矯正と放送大学の学費等でスッカラカンなので・・・ホント助かりました。

歯って大切だけれど、本当にお金がかかりますね・・・定期検診を一生続けて、歯磨き頑張って、出来るだけ自分の歯を保ちたいと思います!

あぁ、本当に杞憂でよかった・・・でも、異変が見つかったら次は早めに行けよっ!

タイトルとURLをコピーしました