優柔不断なら誰にも負けない櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
矯正歯科は5件+普通の歯科に相談1件して、ちょっと考えて・・・ようやく決心しました。
歯列矯正すると心に決めました!←まだそこかいっ
周囲に「42歳で歯列矯正しようかと・・」と話しまくったら、意外と「だれそれも40代で・・・」「実は私も・・・」「今リテーナーしてて・・・」という返答があったり、同年代の友達の話も聞いて励まされて、40代ですが今さら矯正できますか?はYES!って勢い良く答えられるようになりました。
で、どこの矯正歯科にするか・・・これが何とも決まらない・・・ので、キャラ設定しつつ整理してみることにしました。
全五件矯正歯科比較〜フィーリング〜
全てカウンセリングだけで、レントゲン等は撮っていない状態での初診相談のみです。
一件目:六本木イケイケ派→レポ
二件目:二代目おっとり系→レポ
四件目:下町オヤジ人情派→レポ
五件目:都会の大御所系→レポ
六件目:大学付属正当派→レポ
#3件目は普通の歯科なので飛ばしました
#ちなみにA歯科の所在地は六本木ではありません(笑)
初診料 | 検査 | 総額 | 交通 | 気持 | |
六本木 | 0円 | 3万 | 98万 | ◯ | △ |
二代目 | 3,240円 | 6万 | 100万 | ◯ | △ |
下町オヤジ | 0円 | 3万 | 90万 | ◎ | ◯ |
大御所 | 10,000円 | 6万 | 140万 | △ | ◎ |
大学病院 | 3,240円 | 5万 | 95万 | ◯ | ◯ |
人間的に好きなのは下町オヤジ。人間的に圧倒されたのは大御所で、オーラが半端無かった。しかし、大学病院の安心感も捨て難い、ということで、この3件で迷っているというのが現状です。
素人ですから言ってることが正しいのか間違っているのかなんて分からないし、検査もしていないので何か具体的なことを提案されて、その上で比較しているわけでもないし・・・結局すべて「気持」「フィーリング」だけです。
そして、90万円か140万円か?
やっぱり値段も大きい。
90万円か140万円かって・・・9,000円か14,000円か、とは訳が違う訳ですよ。
50万円で、バッグ3つとヒール3足とコートを買ってお釣りが来る。バッハ君と海外旅行に行ける。老後の貯蓄に回せる。
それも、140万円なら何か特別な保証があるわけでもなく、恐らく最高水準であろう、という素人の推測に過ぎないし、口コミを見ればもちろん悪い結果の口コミだってある。
大御所の技術が比較的高いことはある程度推測できるけれど、オヤジと大学病院の腕と比べて50万円余計に積む価値があるのか分からないし、オヤジと大学病院の方がいいかもしれないという可能性だって否定できない。
一生のことだし、投資に値するのか・・・あぁ、分からない、僕には分からないのだよ
良く分からないからホケンの意味も込めて+50万、ってほどお金に余裕はないっ!
今後の予定
・これ以上カウンセリングには行かない
・検査を2件受けて比較するか、えいやっと決断するかどちらかを決める
・どこに検査に行くか決める
・とか言いながら時間かかりそうなので、とにかく仮歯と定期検診
あ、「えいやっ」にしようと思います。とか言いながら「えいやっ」と検査に行って診断をしてもらってもやっぱり踏み切れず、もう一軒「えいやっ」とすることになりそうな気も。
検査の結果を比較する能力もないし、結局フィーリングとか、自分の気持に都合の事を言ってくれるかどうか、だと思うんですよねぇ・・・うーん、結論にもなってなくてごめんなさい。
でも、歯列矯正をすると心に決めたことは大きな前進なのだ!
ということで、来週は3医院のうち、いずれかに検査に行きます!←ブログ書きながら意思決定してます