今日の櫻田こずえ

今度は横のゴムが外れた!【開咬矯正.34】&義歯がグラグラ

スポンサーリンク

矯正って、意外と小さなトラブルだらけなのかなと思う櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

はい、今回は横に渡していたゴムが外れましたOMG!

本来、赤丸のブラケットにゴムの輪っかがひっかかているはずなのに、取れてしまいました・・・というより自分で余計なことして取ってしまったのです。

というのも、横に渡したゴムが、下の方にすごくずれていて気になっていたので元に戻そうとして、ピンセットで引っ張ったのがいけなくて、多分こういうことしちゃダメなんだと・・・超自業自得です。

再びピンセットを使って、どうにか元に戻すことができ、ほっ。

正しい形(装着直後)

ちなみに現在、上のゴムの着色がひどいです。

今日はシチューを食べたから一層・・。

下のゴムもある程度は着色しているけど、なぜか上が目立つ。なぜ?

今度の調整の時に聞いてみようと思います。

義歯がグラグラしてて気になる・・・

また、前回取り外して削り、再度装着して頂いた義歯の接着が取れ(3箇所)てしまいました。

ただ、ブラケットとワイヤーは繋がっているので、グラグラぐるぐるして気になる!

恐らく、あまりに小さいので、どうにも固定が難しいのだと思います。

次の調整まであと10日ほど、義歯が審美的な目的のみならば、もう外してもらおうと思っています。

ちょっと食べにくくなるかなぁ。

また、ワイヤーの処理がいつもより馴染んでおらず、口の中でひっかかることが多くて不快です。

すぐに直さなければ血だらけだぜ!というほどのことでもないのですが、口内炎ができないかとヒヤヒヤしています。

タイトルとURLをコピーしました